小ネタ集
ここは単独記事にするまでもない単語・ネタを追加する場所です。記事を書きたい場合は自由に独立させてください
一覧
マングローブの種
2017年7月23日放送のダーウィンが来た!第515回「追跡!海を泳ぐカンガルーの謎」[1]発祥のコラ素材。現在は忘れられた。
ミンミ(Minmi)
白亜紀前期にオーストラリアに生息していた曲竜類の草食恐竜の一種。[2]
わかめ無料
ますとどんちほー七不思議の一つ。
例のプール
一般的には別の場所を指すが、ちほー民にとっては専らアクアパーク品川[3](アクパ)のザ スタジアムの円形プールを意味する。
鎮静剤
ちほー民が突然興奮したときはこれ!
ポを出した女/ポ
ふるる~(OPENREC.tv放送ネタ)
#がお消しを見た
#がおを消しても罪は消えない→がお消し
寝マストドン
就寝する時に使われ、寝マストドン警察だ!と返されるのがお決まり。
元々他のインスタンスが発祥の言葉で、現在はほとんど使われない[4]。
分身カバさん
ぱびりおんのCM[5]にて、同一画面上にカバ(けものフレンズ)が二人いるシーンがある。
ぽんぽこゃーん
プイ----------------
プイ-----------------------
ひらきもの(@Kaitaku_101)氏のがおーが初出だと思われる。"-"の数は不定。多分死語。
フレ!フレ!ベストフレンズの冒頭の汽笛がこれで代用されることがある。
どん兵衛
けもフレのコラボ先。ちほー民の主食の一つ。
トビウオ
トビウオ(飛魚、鰩、𩹉 (魚へんに飛)、英: Flying fish)は、ダツ目トビウオ科に属する魚類の総称。[6]
主にフレ!フレ!ベストフレンズ(初回限定盤B)[7]のCDジャケットイラストのトビウオを指す。イラストが公開されるや否や素材化された。
おれはもうだめだ
もうだめだおれは
ワイトもそう思います
ジャガーマンシリーズのネタ。使い勝手がいい。
オムレカオ
オムレツ顔のスガシカオ。12:21をお知らせします。
おです
おっぱいでかいからすき[8]の略。
ポだよ/ぽだよ
ポだよ
とあるインスタンスの"ポ"という文字に対して"ポだよ"とリプライする有名アカウントが発祥。上記のポとは無関係。
ボブネミミッミ
ボブネミミッミ!
みんなのカバャピョ💦💦
カバ…カバカバ…カバ…カバあ!お腹すいたよお~😵😂😂
あぁ~、お腹すいたなぁ~♨お腹すいたなぁ~♨お腹…チラッ
うおぉ↑おあぁ↓あぁ↑~~!?🐜🐞🐝
ぼ、ぼく、カレーライス🍛が食べたいなぁ~🎵😅
うぉオオ😰、「さそり♏だよォ~?」ォあぁあ😵⤴⤴
例のクソアニメ一話のAC部枠のコピペ。なんか流行ってるので掲載(18/01/08当時)。
lumba-lumba
インドネシア語でイルカの意[9]。るんばるんば!
ぱび
ぱび…ぱび…(けものフレンズぱびりおんを待つ者の声)
yo
yo
挨拶である。yoにはyoと返すのがお決まり。
イケヴァン
恋愛ゲーム・イケメンシリーズ[10]の一つ、イケメンヴァンパイア◆偉人たちと恋の誘惑[11]の略称。
ぱびりおんのゲーム内広告で出てくるせいで一部のちほー民の心を掴んでしまった[要検証]。
太宰治が登場するが、未実装らしい。
イケメンシリーズには他にもイケメン革命[12]やイケメン戦国[13]などが存在する。
許されないことをする覚悟―――お前にあるのかよ……?
上記のイケメンヴァンパイアの登場キャラクター、ナポレオン・ボナパルトの台詞。若干表記揺れがある。
ルール
けものフレンズぱびりおんにおけるボールプールの略称[14]。
もふもふ
もふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふもふ……
バルテッロリラ
バッテリーのこと。
例)スマントホホのバルテッロリラ切れそう
サーバル醤油!何をやっている!ああああああああああああああああ!嘘、右...
Androidアプリ「檀長星爆的朋友」[15]のアプリ説明文。
全文はこちら。
サーバル醤油!何をやっている!ああああああああああああああああ!嘘、右...
この物語はサーバル醤油が私に向かってまっすぐに来て、バスを駆動し、サバンナで開催されました!
~~~良い良いサーバル叫びを再生します
[ゲームプレイ]
ヒットSLIDEカワウソは、ああ、あなたと一緒に再生されます、飛行や強度の方向を制御するために、画面上でクリックしてください〜
あまりにも興奮和人は遠く飛ぶ、と友人のレースは、ほとんどの星がそれを破裂されます誰が見て!
ハッピー鴎外タイム
ハッピー鴎外タイム発動!
:ougai_roll: :roll_ougai: :ougai_b: :ougai_fall: :ougai_fall2: :ougai_fall3: :ougai_roll: :roll_ougai: :ougai_b: :ougai_fall: :ougai_fall2: :ougai_fall3: :ougai_roll: :roll_ougai: :ougai_b: :ougai_fall: :ougai_fall2: :ougai_fall3: :ougai_roll: :roll_ougai: :ougai_b: :ougai_fall: :ougai_fall2: :ougai_fall3: :ougai_roll: :roll_ougai: :ougai_b: :ougai_fall: :ougai_fall2: :ougai_fall3: :ougai_roll: :roll_ougai: :ougai_b: :ougai_fall: :ougai_fall2:
動く森鴎外のカスタム絵文字をふんだんに使用した狂気のコピペ。嬉しくなった時などに。
GPD
がおー Par Day(一日当たりのがおー数)の略。多いとがお廃と呼ばれる。
確認する方法としてはGPD 表示BOT、ますとどんちほーのGPD[16]など。
あいうえん♡ほもちーー!
謎の掛け声。発祥はよく分かっていない。少なくとも2017年秋には存在していた気がする。大喜利ドリーマー発祥で、アニメ再放送時には既にあったらしい。
いくつか表記揺れがある。
スパム大量発生事件
2018年5月22日頃から、ますとどんちほーを含む多くのMastodonインスタンスに欧州圏の言語を使うスパムアカウントが大量作成され[17]ちほーでも話題になった[18][19][20][21][22][23]。なお、ちほーのスパムは23日夕方に対策された[24]。
#だう!
#だう!#だう!#だう!#だう!
#だう!#だう!#だう!#だう!
#だう!#だーう!#だう!#ないう!#だう!#だでう!
#でう!#だう!#だでう!#だう!#たった #たう!#いーう!
#だう!#ないうー #たたった #ないうー #たった #だでう!#ないうー
#でう #たっで #たっでうー #でう!#だでう!#たたった #だう!#だーう!#だう!#ないう!#だう!#だでう!
#でう!#だう!#だでう!#だう!#たった #たう!#いーう!
#だう!#ないうー #たたった #ないうー #たった #だでう!#ないうー
#でう #たっで #たっでうー #でう!#だでう!
#ウミウだう!#だうー!#だだうー!#だうー!#だっだうー!#だうー!#だだっだうー!#だっだ #ウミウミウだう!
#もっと #ウミウに #おねがいをすれば #いーーーーーーう!
#おねがいされるのが #すきなのだう!#なにか取りに #いってほしいときは #おまおまおまかせ #だう!#だう!
#さらなるちからが #ひきだされたでう!!!
#だう!#だーう!#だう!#ないう!#だう!#だでう!
#でう!#だう!
ウミウを素材とした音MADである「だう! だう! だう![25]」を文字に起こし、ハッシュタグ化したコピペ。
特徴的な語尾も相まって中毒性が高い。
レンガ、レンガっ、買っちゃった♡
レンガ、レンガっ、買っちゃった♡ 寝そべって、上から落としてっ、セルフ腹パン♡ はぁ、痛いっ、絶対痛いっ、これ絶対痛いよぉ~~~! でも、でもッ、やらなきゃ! はっ、はぁ~……集中! 集中! よし! よし! ……ぎゃああぁああぁあぁああぁやっなあぁあぁあんぁあっ!!!!!
コピペの一つ。元ネタはここでは記述しない。
殴られるラッキービースト
ぱびりおんのラッキービーストは、Ⅰ型Ⅲ型問わずガチャ(SSプリンター)で目的のものが排出されない場合に罵倒されたり殴られたりする。かわいそう
また、ラッキービーストを殴ると材料のでこぼこな鉄を獲得できるという言い伝えがある。
重力を克服したアルパカ・スリ
ぱびりおんのさばくエリア追加アップデートで、アルパカ・スリさんが座ったまま歩くというバグが発生した(アルパカ尊師)[26][27]。
うーたん描いて
お題箱を開設しているユーザーなどに対してうーたんを描けと要求する文化がある。バリエーションも多い。どうしてこんなことに…
なお、要求する人はう描民と言われる。
へす
フェス。けものフレンズFESTIVALのこと。
だオだ
『だって、オセロットだもの。』の略。
ミライトワ
2018年7月22日、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のマスコットがデビューし、名前が「ミライトワ」「ソメイティ」であることが明かされた[28]。だからなんだよ
台風14号「ヤギ」
2018年8月8日、台風14号「ヤギ」が発生しちほー内でも話題になった[29]。ヤギね!
ちなみに、台風は台風委員会(14カ国等が加盟)が用意した140個の名前を順番に当てはめ名付けられており、ヤギはそのまんま山羊座の意味で19番目となる[30](その為、過去にもヤギの名を冠した台風は存在する)。
8月13日、ヤギは消滅した[31]。
んなぁ~
ナナチ[32]の鳴き声。密かにカスタム絵文字にもなっている。ナナチはかわいいですね。
ニャギー
マヌルネコの鳴き声(威嚇?)。
オイッ!
ぱびりおんにおけるコンゴウインコの挨拶。オイオイッ!
アウッ!
ぱびりおんにおけるカリフォルニアアシカの口癖。または鳴き声。
(みょんみょんみょん♪)
ぱびりおんにおけるシナウスイロイルカのセリフ。超音波(エコロケーション)の擬音だが、可愛らしい。
注記
- ↑ http://cgi2.nhk.or.jp/darwin/articles/detail.cgi?p=p515
- ↑ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%83%9F
- ↑ http://www.aqua-park.jp/aqua/
- ↑ https://ja.mstdn.wiki/%E5%AF%9D%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%B3
- ↑ https://www.youtube.com/watch?v=n_WcktZg5U4
- ↑ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A6%E3%82%AA
- ↑ http://amzn.asia/hZ84AOB
- ↑ http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%99%E3%81%8D
- ↑ https://njjn.weblio.jp/content/lumba-lumba
- ↑ https://ikemen.cybird.ne.jp
- ↑ https://ikemen.cybird.ne.jp/title/vampire/original/index.html
- ↑ https://ikemen.cybird.ne.jp/title/kakumei/original/index.html
- ↑ https://ikemen.cybird.ne.jp/title/sengoku/original/index.html
- ↑ https://pv.kemono-friends.info/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
- ↑ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.FGU.BastFriends&hl=ja
- ↑ https://meu.dip.jp/mstdn_kemo/gpd/
- ↑ https://masto.news/2018/05/23/spam/
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@tokaplmi/100074017209094485
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@Kaitaku_101/100075250545628876
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@astp/100075661840155112
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@m/100075458030888198
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@ck/100075951465570402
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@Angelworm_/100076060832101317
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@m/100077857206288442
- ↑ http://www.nicovideo.jp/watch/sm32841017
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@cynthia_koko/100156513473731769
- ↑ https://mstdn.kemono-friends.info/@cynthia_koko/100156545037055664
- ↑ https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20180722-01.html
- ↑ https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/08/08/1651.html
- ↑ https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-5.html
- ↑ https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/08/13/1715.html
- ↑ https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%83%81